競技中の注意 ②
2025.2.19
ハーフマラソン一般の部は、「豪傑」「猛者」「つわもの」「初陣」の4部門に分かれたウェーブスタートを採用しています。
出場するランナーは、エントリーした部門のスタート時間を厳守して下さい。エントリーした部門より早い時間にスタートしたランナーは、フライングスタートを行ったとして失格となります。ご注意ください。

2025.2.19
ハーフマラソン一般の部は、「豪傑」「猛者」「つわもの」「初陣」の4部門に分かれたウェーブスタートを採用しています。
出場するランナーは、エントリーした部門のスタート時間を厳守して下さい。エントリーした部門より早い時間にスタートしたランナーは、フライングスタートを行ったとして失格となります。ご注意ください。
2025.2.19
競技に参加するランナーの方は、お手元に届いたアスリートビブス(ナンバーカード)が必ず見えるように安全ピンで胸の位置に装着してください(登録の部は背中にも))。
寒さ対策などウインドブレーカーを着用して走る場合は、ウインドブレーカーに装着してください。アスリートビブスが確認できないランナーは、競技を中止させる可能性があります。
2025.2.18
大会救護本部では、冷却スプレー、絆創膏、湿布、ワセリンなどのご用意はありません。
出走前の準備、万が一のケガに備えて各自でご用意いただきますようお願いいたします。
大会当日の出走に向けた体調管理は、十分に整えてご参加ください。参加案内の8ページに「健康チェックリスト」を記載していますので必ずご確認ください。https://www.inuyamahalf.com/selfcheck/
2025.2.17
いよいよ大会の開催が近づいてまいりましたね。
開催が待ち遠しかった第44回読売犬山ハーフマラソン!
今大会もオールスポーツのプロカメラマンがみなさまを撮影します!
撮影ポイントを見つけたらぜひいろんなポーズで写りましょう!
写真の公開をお知らせするメール登録や写真閲覧はコチラから!
※ご注意ください※
アスリートビブス番号が隠れてしまうと、写真が検索できない場合があります。
手や上着でアスリートビブス番号が隠れないようにお気をつけください。
━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
オールスポーツコミュニティ
お問い合わせ:https://allsports.jp/contact/
E-mail: support@photocreate.co.jp
━━━━━━━━━━━━
2025.2.17
アスリートビブスに印刷された300円分のクーポン券を使って商品と引き換えることができます。現金での購入も可能です。
大会当日、発着会場の内田防災公園には、犬山市内の人気グルメや特産品が購入できます。応援で来場されましたご家族や知人の方も購入可能ですのでお楽しみください。
2025.2.17
第44回大会の競技終了後、犬山成田山の山門前(停留所設置)から「モンキーパーク共用駐車場」「モンキーパーク北第1駐車場」の間を無料シャトルバスが運行されます。有料駐車場を申し込まれた参加者はご利用が可能です。
運行開始時間は、12時40分頃を予定しています。15時頃まで各駐車場を往復します。
競技開始前にシャトルバスの運行はありませんのでご注意ください。
2025.2.13
第44回読売犬山ハーフマラソンにエントリーいただいた皆さまへアスリートビブスを順次発送しています。
参加申し込み後の転居や、自宅住所以外でエントリーした方など、アスリートビブスが届かない可能性のある方は、大会事務局 メールアドレス info@inuyamahalf.com までお問い合せ下さい。
2025.2.6
深煎りきな粉と本わらび粉の風味を生かした自慢の「わらび餅(500円)」です。
その他、丹生川産たかやまもち米と十勝産小豆を使用した「赤飯(400円)」。
鵜飼いにちなんだ「若鮎(150円)」の販売をいたしますのでご賞味ください。
※写真とはパッケージが異なる場合があります。
2025.2.4
犬山でみかん農業を行いながら、様々なみかん商品を展開しております。当日は果肉感たっぷりのみかんスムージー(300円)、みかんジュース(400円〜)、マーマレード(500円〜)
を販売予定です。