TOP > 新着情報

新着情報

参加受付は1月2日まで!

2024.12.26

大会への参加申し込み受け付けは、2025年1月2日(木)までです。

再延長はいたしません。ご応募をお待ちしております。

おもてなしコーナー紹介⑥ あいぽち

2024.12.25

犬山城下町の焼き菓子工房です。環境と財布に優しいように、紙コップでプリンを提供します。無添加のシフォンケーキはふわふわ食感がたまりません。

おもてなしコーナー紹介⑤ 田中豆腐店

2024.12.24

国産大豆を使用した豆腐に自家製味噌をつけて、炭火で焼き上げた犬山名物の豆腐でんがくです。2本300円で販売します。

募集期間延長のお知らせ

2024.12.23

「第44回読売犬山ハーフマラソン」のエントリー募集期間を、2025年1月2日(木)まで延長いたします。

国宝・犬山城下の風光明媚なコースを駆け抜けます。

会場には犬山の特産品を楽しめる「おもてなしコーナー」も。

皆様をお誘いあわせの上、ぜひご参加ください!
大会事務局一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

おもてなしコーナー紹介④ 自然薯工房くいもんや源

2024.12.23

犬山で育てた、自然薯をドーナツ🍩に、又蒸しパンに、身体に良い加工食品を作り、人気を集めています。

おもてなしコーナー紹介③ inuyama975cafe

2024.12.17

自家製ぜんざい
京都老舗で学んだあんこは、水飴を使わず小豆の風味を活かしたあんこです。そのあんこを使った当店の自慢のぜんざいです。マラソンで疲れた身体にぴったりな、ぜんざいで心も身体も栄養補給できます!

おもてなしコーナー紹介② 大野屋

2024.12.16

ういろ各種・・米粉を主原料にしたういろで、白、黒、挽茶、桜、の4種類を販売します。いちばん人気は黒で西表産の黒糖を使用しています

串ういろ・・・食べやすい、一口サイズののういろを竹串に刺しています

どらやき・・・自家製のどら焼きです。中餡は北海道産の大納言をどら焼き用に炊いています。手焼きで仕上げており、素朴な味わいです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おもてなしコーナー紹介 ① ほっこり甘酒物語

2024.12.9

米麹甘酒は、昔から疲れた時に飲むと元気になる「飲む点滴」と言われております。
無添加、無加糖、ノンアルコールのほっこり甘酒物語。マラソン後の、栄養補給に ぜひご賞味ください。プレーン、りんご、へべすの3種類を販売予定です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_6892-1024x682.jpg

参加者予約駐車場 締め切り

2024.11.27

参加者の「事前予約駐車場」が定員に達したため、申し込みを締め切りました。

大会主催者が用意する予約駐車場は、ほかにありません。

駐車場予約をされていないランナーの方は、公共交通機関でご来場ください。

早期エントリーは11月30日まで オリジナルTシャツ販売

2024.11.27

大会オリジナルTシャツ《ミズノ製》を購入いただける早期エントリー企画は11月30日で終了します。Tシャツ購入希望の方はエントリー完了後、下記ページにアクセスし、申し込みを行ってください。

https://www.inuyamahalf.com/early/

主催

  • 愛知陸上競技協会
  • 読売新聞
  • 犬山市
  • 中京テレビ放送

協賛

  • 名古屋鉄道

協力

  • NTPグループ
  • 陸上自衛隊春日井駐屯地
  • ミズノ